弘前大学Webオープンキャンパスに参加しよう!

2021年、弘前大学のオープンキャンパスは昨年に引き続き、Webで開催します。
動画による入試説明やZoomを活用した模擬講義や相談会など、さまざまな企画をご用意して、みなさんの参加をお待ちしています!

今回は、たくさんの企画があるなかから、よりみなさんの今の知りたいこと、体験したいことに合った企画に参加してもらいたい、ということで、弘前大学Webオープンキャンパスの歩き方を少しご紹介します。
今年の春に入学した新入生にも、昨年Webオープンキャンパスに参加してよかった点や今年のおすすめのプログラムなど、いろいろ聞いてみました!

弘前大学Webオープンキャンパス2021は8月10日・11日に開催!

今年の弘前大学Webオープンキャンパスは8月10日(火)、11日(水)の2日間
参加には事前申し込みが必要です。7月16日(金)から受付開始ですので、絶対に参加したいプログラムがある方は、事前にプログラム一覧をチェック!
その日その時間にしか行われない企画もありますので、ぜひお見逃しなく。

■詳しい情報はこちらから(弘前大学入試情報ホームページ)
https://nyushi.hirosaki-u.ac.jp/events/open-campus/

弘前大学WEBオープンキャンパス2021

1.目的別、Webオープンキャンパスの歩き方

弘前大学Webオープンキャンパスでは、全体のプログラムと各学部毎のプログラム、併せて250本以上の企画が実施されます。
種類としては大きく次の2つに分けられます。

  • 動画視聴方式…日時の指定はなく、オープンキャンパス開催中はいつでも視聴できる動画企画です。一部はオープンキャンパス終了後も公開されますが、限定公開のものもありますので、絶対視聴しておきたいものは視聴しておきましょう!
  • Web対話方式…リアルタイムで模擬講義を受けられたり、説明会や相談会で先生や学生と双方向の会話ができたりする企画です。実際に質問してみることで、自分の知りたいことがより詳しくわかるはず。積極的に参加、発言してみましょう!


では、目的別にWebオープンキャンパスのおすすめの歩き方をご紹介していきます。

①大学ってどんなところ?いろんな学部を見てみたい人

  • まずは弘前大学や学生生活の雰囲気が知りたい

…という人は、「全体企画」でキャンパスガイド、入試・修学支援・弘前市の暮らしの紹介動画を見てみましょう。福田眞作学長からの高校生のみなさんに向けたメッセージ動画もありますよ。
弘前大学がどんな大学なのか、全体像をわかっていただけると思います。

弘前大学WEBオープンキャンパス2021

また、「その他企画」では、今年は去年にも増して、「サークル・部活紹介」が充実しています!現役の学生が作った紹介動画を視聴して、弘大生のパワーを感じてみてください。

  • それぞれの学部で何を学べるのか知りたい

…という人は、まずは各学部の学部紹介動画を見てみましょう。おもしろそう!と思う研究や教育プログラムがあった学部を深堀りしていってみてください。

②興味のある学部が決まっている人

学部毎のプログラムから探してみましょう!
より細かい「学科・課程・専攻」まではまだ…という人は、①でお話した「学部紹介動画」から見てみてください。「学科・課程・専攻」まで絞っても、先生によって研究内容はさらにさまざまです。直感に任せて、興味のあるテーマの動画を視聴するのもひとつ。時間がある人は、事前にそれぞれのテーマについて、自分でも少し調べてみておくと、当日の理解がさらに深まりますよ。
『Web対話方式』で実施されるリアルタイムの模擬講義は事前予約制です!早めのお申込みを!
『動画視聴方式』の動画は事前予約ではないので、当日片っ端から最初の数分を視聴してみて、アンテナにひっかかった動画をじっくり見てみるのもひとつの手です。ただし、講義動画は1本10~30分くらいなので、時間が足りなくならないようにだけご注意です。

弘前大学WEBオープンキャンパス2021
同じ学部でも研究内容はさまざま!

また、学部の行き来が自由なところはWebならではのメリットです。
弘前大学は総合大学なので、入学後は入った学部に限らず、他の学部の授業を受けることも可能です。主に1年生のときに履修する「教養教育科目」は5学部すべての先生がいろいろなテーマで実施しています。
なので、時間が余ったな、という人は、ちょっと気分転換に、他の学部のプログラムにも参加してみてはどうでしょうか?全然分野は違うけど、この先生にも会ってみたい!…なんて、新たな出会いがあるかもしれませんよ?!

③先生や大学生と直接お話してみたい!という人

Web対話方式の企画に積極的に参加してみましょう!先生や現役の弘大生に、みなさんの知りたかったことを教えてもらえるはず。興味がある分野ががっつり決まっている人は、ぜひ、弘前大学でどんなことができるのか、具体的に聞いてみましょう。直接交流することで、より弘前大学の雰囲気もわかっていただけると思います。
基本的に予約制なので、参加を希望する人は早めにチェックしましょう!

2.新入生に聞いてみた!Webオープンキャンパスってどんな感じ?

ここで、昨年弘前大学Webオープンキャンパスに参加して、今年の春、弘前大学に入学した1年生に、参加した感想やおすすめの歩き方を聞いてみました!
今回お話してくれるのは、弘大Hub’s(ハブズ)に所属する人文社会科学部 小森香好(こもりここの)さんと葛西りな(かさいりな)さんです。

弘大Hub’sってどんなサークル?

入試課と一緒に弘前大学の広報活動をしているサークルです。

葛西さん:春には弘大生のアルバイト事情やテスト勉強のことなどをまとめて新入生向けの新聞を作りました!
小森さん:これから「弘前大学案内」の冊子に掲載する写真の撮影やインタビューといった活動も始まる予定です。

■弘大Hub’sがつくった新聞はこちら

写真のタイトル

―お二人は去年弘大Webオープンキャンパスに参加したそうですね。

小森さん:私は学長先生のメッセージとか、学部の説明、あとは少子高齢化をテーマにした講義を見ました。

葛西さん:動画でイングリッシュラウンジの紹介を見て、弘前大学で英語に力を入れてるのかな、すごく英語を学べそうだなって思ったのを覚えています。
高校の先生からは、私は総合型選抜を受験予定だったので、面接対策にアドミッションポリシーやコースの説明をしっかり聞いておくように、と言われてましたね。

―どんなプログラムがおすすめですか?

小森さん:一人暮らしになる人は「弘前市での暮らし」とか「寮の紹介」とか、自分の住む場所に焦点を置いたものを見ておくといいのかなと思います。あとはやっぱり入試の制度のことが一番気になってくるのかな。

葛西さん:卒業後の進路を聞けるような企画にも参加しておけると安心ですよね。

弘前大学WEBオープンキャンパス2021

小森さん:Web対話方式で直接質問するなら、「そもそも大学生とは?」っていうところを聞いてみるといいと思います。大学生と高校生の違いって知りたいんじゃないかな?授業を自分で選ぶとか…1日のスケジュールがみんな違うし。そういうところを聞いてイメージしておければ、自分の進路が決まったときにすぐ動けますしね。

葛西さん:この学部、課程ではこういうことを、どういう風に学ぶっていうのは聞いておくといいと思います。実際に入学して勉強していって、思ってたのとちょっと違うな、ってなっちゃうと、将来に影響が出てきますからね。

小森さん:理系の人だと、自分の研究したいものを研究できる設備があるかっていうのも大事だと思います。そういうのを研究室毎の動画で見たり、直接先生や在学生の先輩に聞いてみたりできるといいんじゃないでしょうか?

―Webで開催するメリットってなんだと思いますか?

小森さん:自分のすきなタイミングで参加できるのはすごくいいと思います。前に来場型のオープンキャンパスに参加して、立ち見も出るくらいの人気の模擬講義を受講したことがありました。そのときは机のある席に座れなくて…。リラックスしてメモもしっかりとれる環境で参加できるのはWeb開催のメリットだと思います。

葛西さん:動画だと一時停止して大事な情報を逃すことなくメモできるっていうのも快適だなと思いました。Webだといつでも視聴できる動画が多いので、いろんな講義を満遍なくみられるのもいいですね。
遠方に住んでいる人は交通費や移動時間がかからないところがメリットだと思います。

―最後に弘前大学Webオープンキャンパスに参加するみなさんにメッセージをお願いします!

小森さん:「自分はこれを勉強したい」とか、「この教科がすきなんだ」っていうのをもったうえで参加するとおもしろいと思います。私は「日本語」の勉強がしたくて、弘前大学の日本語研究を見て、他の大学とも比較してみました。
「これ!」というのがまだない人は、テレビ感覚で気軽に見てみてもいいと思います。意外と「おもしろいな」とか、「自分はこの学問がすきなのか!」っていう発見があるかもしれないですし。
気軽に見るもよし、目的をもって見るもよし、堅苦しく考えずに参加してみると楽しいと思います。

葛西さん:私自身去年はぼんやり見てたんですけど、「これおもしろそう!」と思う分野がありました。そうやってみつけたものを、大学に入るまでに自分でもちょっと調べてみることも大事だと思います。
高校生のみなさんが今取り組んでいる課題研究型の授業やボランティア活動に真剣に取り組むことも、面接でアピールできる強みや入学後に繋がりますよ。

弘前大学WEBオープンキャンパス2021

弘大Hub’sのお二人、ありがとうございました!

3.弘前大学Webオープンキャンパス、終わってからが始まり?

プログラムの一部は後日アーカイブで公開予定ですので、見逃したプログラムがある人、当日どうしても予定があって参加できなかった人はそちらも見てみてください。

オープンキャンパス動画公開ページ(2021/8/11公開)

Webオープンキャンパスに参加して、弘前大学をもっと知りたい!と思ったみなさんは、ぜひ、弘前大学や学部毎のWEBサイト、大学案内の冊子なども見て、もっとくわしく、弘前大学のことを調べてみてください。WEBマガジン「HIROMAGA」でも、弘前大学をいろんな視点から紹介しているので、みなさんの「もっと知りたい!」にきっと応えられるはず。

Webオープンキャンパス以外にも、随時各種イベントを実施していますので、そちらに参加してみるのもいいかもしれません。

最後に、「受験を決めた」という人は、入試要項で試験日程や試験科目をチェックすることをお忘れなく!入試相談会も各地で開催中です。Web開催の日程もありますよ。

それでは、弘前大学Webオープンキャンパスで、みなさんにすてきな出会いがありますように!
そして大学生になったみなさんとお会いできるのを、弘前大学一同、楽しみにしています!!