1day 現役弘大生の一日を追う

大学生活は、講義や課題以外にも、課外活動やアルバイトなど、一日の過ごし方が多岐にわたります。
大学生活ってどんな感じ?高校生活との違いは?と疑問に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は「弘大生の一日」にフォーカスして弘前大学での大学生活をご紹介します。

弘前の一年 弘前大学の一日

弘前大学のある弘前市は季節の移り変わりがはっきりしており、四季折々の自然の美しさや楽しさが生活に根付いている地域です。

弘前ってどんなところ?どこか懐かしい街、弘前を行く

弘前市は、古くより城下町として繁栄し、今も街並みに歴史と文化が色濃く残る街です。弘前大学のある弘前をみなさまにご紹介します。
弘前ってどんなところ?どこか懐かしい街、弘前を行く

街全体がピンクに咲き誇る 弘前の圧倒的な桜の風景

弘前市は、「お城と桜とりんごのまち」として発展してきました。弘前の魅力を知るうえで欠かせない「さくら」に注目して弘前の街をご紹介します。
街全体がピンクに咲き誇る 弘前の圧倒的な桜の風景

弘前大学に通う学生はどんな一日を過ごしているのでしょうか。
一日のスケジュールを追いながら、学生生活についてご紹介します。

講義前に学内のお知らせを確認

弘前大学の講義は朝8:40から1コマ目がスタートします。
大学までは主に徒歩や自転車で大学に通う学生が多いです。
弘前駅からは徒歩で約20分(※文京町キャンパス)、大学前にバス停もあるため、バスで通う学生もいます。

通学は徒歩・自転車の
通学は徒歩・自転車の学生が多い

講義の前に、学内の掲示板にて講義の変更や実習の情報などをチェック。
掲示板は、総合教育棟や各学部に設置されています。
大学からのお知らせは、大学のWEBサイトからも確認することができます。

学内掲示板で情報収集
学内掲示板で情報収集
WEBサイトで情報収集
WEBサイト(CAMPUSSQUARE)で情報収集

弘前大学の講義

弘前大学の講義は、1コマあたり90分。原則として授業科目は、月曜日から金曜日まで、それぞれ1コマ目から5コマ目まで設定されています。

授業時間

1コマ 8:40~10:10
2コマ 10:20~11:50
3コマ 12:40~14:10
4コマ 14:20~15:50
5コマ 16:00~17:30

高校までと大きく異なるのは、大学ではシラバス(講義内容)を確認しながら自分で時間割を組み立てること。
所属する学部や学科等によって選択する講義は異なってきますが、教養教育科目は学部の区別なく講義を受講することができるので、異なる学部・学科等の学生と交流が生まれることも。

関連リンク

シラバス
教養教育開発実践センター

弘前大学の講義
2年生以上になると専門的な授業科目や研究や実習の授業が増えていきます。
弘前城
研究室での様子
弘前公園の外濠
ゼミの様子

撮影に協力してくれた研究室

弘前大学の最先端研究紹介「再生可能エネルギー」。リチウム資源を、海水や温泉水からも回収できる時代へ。
理工学部自然エネルギー学科 佐々木一哉教授

弘前大学のランチタイム

11:50に2コマ目が終了すると、お待ちかねのランチタイム!
学生食堂でしっかりと食べる人もいれば、キャンパス内のコンビニでお昼を買って外でランチを楽しむ学生も。

外でランチ
キャンパスコンビニ・Cerisier(サリジェ)でお昼を買って外でランチ

文京町キャンパス内にはレストランもあるので、日によって食堂、レストラン、コンビニとバリエーション豊かに楽しめるのも魅力のひとつです。

Horest ホレスト
優しい森をイメージした文京食堂 Horest(ホレスト)
Horest ホレスト
メニューも豊富で一般の方も食事ができます

関連リンク

弘前大学生協ホームページ

充実した自習スペース

弘前大学の午後の講義は12:40からスタート。
講義と講義の空き時間は、構内で課題のレポート作成や自習タイム。

総合教育棟のフリースペースや自学・自修室など、空き時間を有効活用できる自習スペースが充実。

総合教育棟
総合教育棟リフレッシュスペース

2021年5月に新たに誕生した大学図書館内のアカデミック・コモンズにはたくさんの学修スペースが設置され、飲食可能なリフレッシュスペースも新たに設置されました。

弘前大学附属図書館
弘前大学附属図書館「アカデミック・コモンズ」
リフレッシュ・スペース
リフレッシュ・スペース
グローバル・スクエア
グローバル・スクエア

関連リンク

弘前大学附属図書館
リニューアルオープン!「知の交錯する場所」附属図書館アカデミック・コモンズ

弘前大学ならではの課外活動

1日の講義が終了するとサークルなどの課外活動の時間です。

弘前大学には体育系・文化系合わせて150以上の公認の課外活動団体があります。
これまで続けてきたスポーツや文化活動に打ち込んだり、全く新しい活動にチャレンジしてみたりと人によりさまざまです。

ストリートダンスサークルA.C.T
ストリートダンスサークルA.C.T。学内外含めて100名以上が所属している。

津軽三味線サークルや弘大囃子組など、なかには青森ならではのサークルも。

弘大囃子組
青森県の様々なお囃子を演奏する弘大囃子組。地域のお祭りなどに演奏しに行くことも。
アメリカンフットボール部
アメリカンフットボール部
探検部
探検部
馬術部
馬術部
弘前大学翻刻部
翻刻部

関連リンク

課外活動 (サークル等)
体育系団体
文化系団体
その他体育系団体

活発な学生交流・地域貢献

サークル活動以外にも、自治体等と協力した地域の活動やボランティア活動への参加、留学生との交流など講義以外の活動に参加することは、学生生活をより豊かなものにしてくれます。弘前大学では学生団体やボランティアセンターもあります。

活動を通して得た経験や出会いは今後の人生においても活かされるでしょう。
さまざまな課外活動も学生のうちに積極的に参加してみてはいかがでしょうか。

就活イベントの実施
就活イベントの実施
台湾向け青森県観光ガイドブックの発行
台湾向け青森県観光ガイドブックの発行
りんご鉄道飾りつけの様子
弘南鉄道ラッピング電車飾りつけの様子
岩手県野田村でのボランティア活動
岩手県野田村でのボランティア活動
総合教育棟
イベント打ち合わせの様子

関連リンク

学生団体 BeeCome
弘前大学地域創生本部ボランティアセンター
コワーキングスペース「ぽんよう」

大学は自分で決めて行動する場所

いかがでしたか?今回は「弘大生の一日」として弘前大学での大学生活をご紹介しました。
大学生活のイメージを少しでもつかんでいただけたら幸いです。

大学生活は高校までと異なりスケジュールを自分自身でコントロールしなければならない面もありますが、その分時間の使い方は自由で自分次第でさまざまな可能性が拡がります。

みなさんには大学生活の中でやりたいこと、興味のあることに積極的に取り組んでほしいと思います。

関連情報